Google    ビジネスサポートプランニング: Pマークを半年で取得する  個人情報の取得、利用及び提供規程-利用目的の特定、機微な個人情報、 Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2013年8月6日火曜日

Pマークを半年で取得する  個人情報の取得、利用及び提供規程-利用目的の特定、機微な個人情報、

Pマークを半年で取得する  個人情報の取得、利用及び提供規程を作りにあたり、定める事が多いので、少し細かく解説します。

3.4.2.1の「利用目的の特定」。これはそのままです。個人情報を何のために使うかを明確にします。
例えば、商品発送の為とかね。
ここで特定した利用目的以外の目的の為に個人情報を使ってしまうと、目的外利用になってしまいますので、何をする為に個人情報を使うのか洗いざらい出してください。
内部監査や審査の時に結構目的外利用が指摘される事が多くありますので。これメジャーな違反です。

3.4.2.2の「機微な個人情報」についての定め。a)~e)に定めている内容の個人情報の取得、利用、提供を規格では禁止しています。ただ適用除外事項も定めてあります。
この辺の絡みは、総務的仕事をしていると、非常に頭が痛いっと思うかもしれませんが、本人の同意や適用除外事項がありますので、その辺をはっきり記述すると、頭も痛くなりません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿