Google    ビジネスサポートプランニング: プライバシーマーク 内部監査とマネジメントレビュー Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2009年12月14日月曜日

プライバシーマーク 内部監査とマネジメントレビュー

内部監査の結果を基に、第一回のマネジメントレビュー(経営者による見直し)を行います。

マネジメントレビュー(経営者による見直し)は、JIS Q 15001で要求されている最低限のインプットのほか、会社で必要な事を経営者に報告報告し、経営者が判断し、経営者が指示を出します。

ここで経営者がどんな判断をしていいか判らないっという事にならないように頑張ってください。

サポートとして、よく判っている人にアドバイスをもらい、判断すると言うのもありです。

経営者はトップセールスマンである為、なかなかPMSの仕組み作りには参加できない場合も多くあります。

それを補うために、個人情報保護管理者が居ますので、専門知識の解説は個人情報保護管理者に求めるのも良いでしょう。

逆に言えば、個人情報保護管理者は経営者に判りやすい様に報告する義務があります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿