Google    ビジネスサポートプランニング: プライバシーマーク 12-1 計画書 教育計画書 Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2009年12月20日日曜日

プライバシーマーク 12-1 計画書 教育計画書

教育計画書は、個人情報保護マネジメントシステムを従業者に教育する上での計画です。
個人情報保護マネジメントシステムは全従業者を対象にしている為、取締役、正社員、パート、アルバイト、派遣社員等にも必要です。
※ただし、派遣社員の場合は雇用関係の問題がある為、派遣元と協議する必要があります。

教育計画書は実施可能な程度で具体的な記述を求められています。
また記述の方法は、年間計画書でも個別計画書でもどちらでも構いません。
また全従業者を対象としていますが、個人情報に関わりのある業務従事者と全く関わりの無い業務従事者とで教育の内容を同一にする必要はありません。
関わりのある従業者にはより詳しく教育をおこない、関わりの無い従業者には概略の教育をおこなう。
それを計画書に落とし込めば簡単に作成できます。

尚、規格では、一年に1回以上の教育実施を要求しています。

年間計画書
年間計画書

個別計画書
個別計画書

ひな型はグーグルドライブにアップしてありますのでご自由にダウンロードしてください。
https://drive.google.com/file/d/0B1QrXfNRLBiwUDM0bERSbjZiYkk/view?usp=sharing

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿