Google    ビジネスサポートプランニング: Google Analytics 解説・設定 ユーザー ユーザーフロー ノード(ステップ) Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2013年12月5日木曜日

Google Analytics 解説・設定 ユーザー ユーザーフロー ノード(ステップ)

ユーザーレポートにあるノード(ステップ)には、経路の通過点としてのコンテンツが表示されています。

ノード(ステップ)には、コネクションからの導入、ノードの詳細、出口の3つの要素で構成されています。


ノード

ノードにカーソルを合わせると、ノードの内容が表示されます。


ノードの緑の部分をクリックすると、
  • ハイライトにする
  • 深く見る
  • グループの詳細

これらを見る事が出来るようになっています。



ノードのハイライト化


ハイライトは、コネクションでも解説したように、クリックした個所の経路に関連する部分をハイライト化します。

このノードをハイライト化すると、


ノードを通過した後どのような経路をたどっているかを見る事が出来ます。

ここで、ユーザーがどのような事に関心を持って、どういう経路で、コンバージョンに結びついているのか、サイトを離脱しているかを見る事が出来、サイトの再構成をする手助けになります。




ここを深く見る

ここを深く見るを選択すると、選択したノードのコネクションを見る事が出来ます。


濃いグリーンにカーソルを合わせると、選択したノードの閲覧開始数を見る事が出来ます。



グリーンのところにカーソルを合わせると、総訪問数のうち、次のノード(ステップ)に行った流れ、離脱率を見る事が出来ます。




赤い部分に合わせると、そのノード(ステップ)の離脱数を表示します。




グループの詳細

グループの詳細を選択すると、グループ化されているノードの詳細を見る事が出来ます。



ノードの詳細には、上位のページ、流れの内訳、出ていった流れ(選択したノードが、どのような経路で次のノードに流れたか)を見る事が出来ます。



期間と比較


右上にある期間を選択する事によって、指定した期間のユーザーレポートを見る事が出来ます。

また比較にチェックを入れて、適用をクリックすると、指定した期間で、比較表示を行えます。
この場合はノードにカーソルを合わせると、比較した数字が表示されます。




ノードの詳細を知る事により、初期訪問での離脱率を下げ、サイトに訪問したユーザーをどれだけ、サイトに愛着心をもたせて、コンバージョンへ繋げる為の、ヒントが多く隠されています。

また、初期訪問の段階で、直帰率(離脱率)が多いと、検索エンジンでの上位表示が行われなくなりますので、極力初期訪問での直帰率(離脱率)を減らすアイデアと工夫が必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿