Google    ビジネスサポートプランニング: Google Analytics 解説・設定 ユーザー モバイル サマリー Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2013年11月18日月曜日

Google Analytics 解説・設定 ユーザー モバイル サマリー

最近の傾向として、PCだけではなく、モバイル、タブレットからのアクセスが多くなっています。
ある統計によると、ショッピングサイトへのアクセスは、今まではPCの方が多かったのですが、現在はスマホをはじめとするモバイルデバイスが過半数を超えているというデータがあります。
(統計の取り方にちょっと疑問があるので、ソースは提示できません)

若干の大小なり統計の取り方により、数値は変わってきますが、確実にモバイルデバイスからのアクセスが増えている事は確かです。

グーグルアナリティクスでは、アクセス解析として、モバイルのデータを抽出し見る事が出来ます。

見方は、標準のアナリティクス⇒ユーザー⇒モバイル⇒サマリー。
これでモバイルデータのサマリーを見る事が出来ます。プライマリディメンションは、デバイスカテゴリになります。

現在グーグルアナリティクスでは、デバイスカテゴリとして、desktop、mobile、tabletの3種類が登録されています。


見づらいので、デバイスカテゴリを抽出すると、下の図の様になります。


データエリアでは、ユーザー獲得、行動、コンバージョン(e コマース)の各項目のデータを見る事が出来ます。

ユーザー獲得では、訪問数、新規訪問の割合、新規訪問数。
行動では、直帰率、訪問別ページビュー、訪問時の平均滞在時間。
コンバージョン(e コマース)では、トランザクション数、収益、e コマースのコンバージョン率。

また、セグメントを追加する事により、それぞれの知りたいデータを表示させる事が出来ます。

この項目のデータは、デスクトップとモバイル、タブレットのデータを見る事が出来るのですが、このデータの必要性は、デザインやプロモーションに関連してきます。

モバイルやタブレットが多ければ、マルチスクリーンではなく、専用サイトを立ち上げた方がより見やすく、サイト運営者の意向を反映しやすくなります。

また、データを見る事によってどこにプロモーションをかけるか、どのメディアが有効なのかを測る事が出来ます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿