Google    ビジネスサポートプランニング: Google Analytics 解説・設定 ユーザー ユーザーの環境 ブラウザとOS 画面の解像度 Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2013年10月31日木曜日

Google Analytics 解説・設定 ユーザー ユーザーの環境 ブラウザとOS 画面の解像度

サイトを訪問したユーザーの画面(スクリーン)の解像度は、デバイスによって様々です。

現在多くのサイトは、マルチスクリーンタイプのサイトを運営していますが、マルチスクリーンとはいえ、PCとスマホと携帯では、表示のされ方がまるで違ってしまいます。

この場合、サイトの運営者の意図しない表示がされる場合が多くあるので、意図した表示にする為には、少々サイトのデザインやレイアウトをやり直さなければなりません。

とはいえ、全てに対応していると、限が無いので、現在利用しているユーザーの画面解像度で優先順位をつけるほかありません。

ユーザーの画面解像度を見るには、標準レポートの、ユーザー⇒ユーザーの環境⇒ブラウザとOS⇒プライマリディメンションの画像の解像度を選択します。



画面の解像度のところを拡大すると下の図の様に表示されています。



 見ての通り、あらゆるデバイスからサイトにユーザーが訪問しているので、画面のサイズはバラバラです。

画面の解像度の数値をクリックすると、その画面の解像度だけの解析情報を表示する事が出来ます。


一つの画面の解像度だけのデータがグラフエリアとデータエリアに表示されます。

画面の解像度とトランザクションやコンバージョンを組み合わせて表示すると、どの画面の解像度のユーザーが、トランザクションやコンバージョンに貢献しているかを見る事が出来、また、参照元を組み合わせると、どこからの流入が多いかを見る事が出来ます。

これらの解析情報は、今後のキャンペーンやマーケティングなどに役立つほか、サイトのデザインやレイアウトを見直すうえで重要なデータになります。






0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿