Google    ビジネスサポートプランニング: プライバシーマークを半年で取る方法 個人情報の特定・リスクの分析,法令、国が定める指針その他の規範を特定 Google+

東大阪在住。印刷系・通販系が得意です。半年で取得するPマーク導入支援、SNS・懸賞サイトを使った、ローコストSEO対策・コンバージョンアップ、会社を変えるISO9001、効果的なSPツール・プレミアムグッズ・景品等の解説をブログでおこなっています。 現在はお仕事の依頼を受け付けておりません。

analytics

このブログを検索

2013年6月11日火曜日

プライバシーマークを半年で取る方法 個人情報の特定・リスクの分析,法令、国が定める指針その他の規範を特定

個人情報の特定・リスクの分析

個人情報を特定し、個人情報調査票に記入する際に、昨日のフォーマットを使うと判りやすいです。ただこれが正解と言うわけではないので、自分たちの使いやすい様に改変してください。

ダウンロード⇒ https://docs.google.com/file/d/0B1QrXfNRLBiwQjdXZDZUSm1aRlE/edit?usp=sharing

スプレッドシートでダウンロード⇒ https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AlQrXfNRLBiwdHdDeUczNmFsYXNtN0VuNE1uWUVTS0E&usp=sharing

このシートの利点はリスクの分析まで1シートにしている点です。
リスクの分析の仕方は「個人情報のリスクを認識して、分析を行い、対策を検討します。」を参照にしてください。こちら→http://b-s-planning.blogspot.jp/2010/01/blog-post_02.html

そして、個人情報調査票と個人情報管理台帳をエクセルでリンクされたものがこちらになります。
https://drive.google.com/folderview?id=0B1QrXfNRLBiwZmlaVXBmUlBqYlk&usp=sharing

これがあると転記漏れ等の心配がありません。

シートでリンクしてありますので、セキュリティ警告:リンクの自動更新が無効にされましたというメッセージが出た場合、オプションで有効にしてください。

このシートでは、
個人情報の特定:洗い出し特定した個人情報を整理する。http://b-s-planning.blogspot.jp/2009/12/blog-post_29.html

リスクの認識:個人情報のリスクを認識して、分析を行い、対策を検討します。http://b-s-planning.blogspot.jp/2010/01/blog-post_02.html

リスク分析:個人情報のリスクの分析と評価 http://b-s-planning.blogspot.jp/2010/01/blog-post_04.html

リスクの認識:リスクを具体的に認識します。http://b-s-planning.blogspot.jp/2010/01/blog-post_03.html

残存リスク:残存リスクの把握と管理 http://b-s-planning.blogspot.jp/2010/01/blog-post_07.html

ここまでを網羅しています。

詳細はリンク先にありますので、シートを埋めるようにしてくださいね。



法令、国が定める指針その他の規範を特定



法令、国が定める指針その他の規範を洗い出す http://b-s-planning.blogspot.jp/2009/11/blog-post_10.html
こちらに洗いだす項目が列挙してあります。
当然のことながら、会社の業種・形態により、法令等が増えます。
自社の関連する法令は、Pマーク絡みだけではなく、コンプライアンスとして、認識する必要がありますよね。
逆に認識していないと、法律違反犯している可能性がありますよ。
罰則規定がある法律もあるので、Pマーク絡みだけではなく、この際、洗いだしましょう。
この、法令、国が定める指針その他の規範を特定は一日で洗いだしを終わらせてください。



0 件のコメント:

コメントを投稿

バイナリーオプション BinaryFX

人気の投稿